ああ、それにしてもお金が足りない。毎月の支払いをしたり、税金を納めたりしてるとついつい、上記のワードが口を突いて出てしまう。
特に今年度は酷かった。昨年度はライターになって最高益を上げたものの、今年度早々からいくつかのクライアントに「今回までで(笑)」とざっくりやられてしまった。手取りが減ったのに保険料も市民税も高い! なので爪に火を灯しきって黒焦げになるような勢いで生活している。その苦労ももうちょっとで終わる。今年の手取りが減った分、来年度の税金はさぞ安かろう……。
さて、今回はこのような、しみったれた話をしていきたい。どこもかしこも不景気だ。みんな「金がない」と連呼するような不況の世の中であるので、その実例みたいなものを紹介していこう。(文:松本ミゾレ)
■「半額待ちが多すぎて3割までしか値引かなくなった」
先日、ガールズちゃんねるで日本語を読む勉強をしていると「最近、みんなお金ないんだなと思ったこと」というトピックを見つけた。これを立てた人は実例として「近所のスーパーの半額待ちの客が多すぎたため最近は3割までしか値引かなくなりました」を書き込んでいる。
みんなお金がないので半額ハンターが増えてしまい、それじゃスーパーも儲けが上がらずやってられないので値引きも3割までにした、というわけだ。登場人物全員がひもじい思いを強いられている悲しい絵図である。
このトピックには他にも「あ~、やっぱみんなお金ないんだな」と思える書き込みが少なくなかったので、ちょっと引用させていただきたい。
「炎上商法とか転売とかステマとかニュース見る度に思う」
「百均の駐輪場がいつもごった返してる」
「マックが混みまくってる」
「学費さえ出せない親が多い」
悲しくなるような書き込みが、やっぱり目立つ。あとはメルカリやフリマでの売買が振るわなくなったとか、値下げ交渉ばかりされるという意見なんかも目立った。なんかこう、パッと見ではあんまり貧乏してなさそうな人でも、内情は結構しんどいってことも、きっとあるんだろうなぁ。
■昔は当たり前だったことが今は難しくなってきている
それこそいつの頃からか『サザエさん』に登場する磯野家の生活ぶりが自分の生活に比べると華やかに見える、なんて意見を耳にするようになって久しい。持ち家があって、部屋数もあって庭付き。働き手もいて、家族は幸せそうに食卓を囲むというあの感じ。
昔はあれを見ても別に裕福さは感じなかったし、普通の世帯という印象しかなかったけれど、今やその普通を実践するのが難しいと感じる人も出てきたというところなんだろう。
僕自身は冒頭で書いたように市民税を親の仇のように思いつつも粛々と納めて涙を流しながら暮らしているけれど、周りを見てもやっぱりみんなお金がない。毎日のように半額になったり、見切り品になった食品を買って帰る人もいる。1,000円でそれなりに飲める"せんべろ"に頼って、あまり外食にお金をかけないって人もいる。お金をかけないというか、お金をかけることが難しいということなんだろうなぁ。
せめて飲み食いぐらいは気兼ねなく楽しみたいんだけど、それも難しいという懐事情。そのくせ給与は上がりにくくレジ袋までも鶴の一声で有料になっちゃうんだから、貧乏人はどんどん生きづらくなっていく。
2022年2月13日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/21668360/
画像
(出典 image.news.livedoor.com)
★1:2022/02/13(日) 23:23:23.33
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644797349/
>>1
早め早めにスレ立てろ
戦場だからな。
>>1
オレもそう思った。妻が病気で自分でスーパー行った時に。普段買い物などしないし金額など考えた事も無いオレだけど、年老いたり怪我したりで半額シール待ちの人生になるかも知れないなと思った。すげー多いんだよ。
>>1
引き続き乙です。伸びるねー w
>>1
半額乞喰ってホントあさましいね
夕方に行くと群れて争奪してる
こっちは半額になる前にさっさと買って帰りたいのに
群れて陣取ったりカゴキープするのはやめてくれよw
先に取っておいて
後から無理やりシールを貼らせる*
贅沢はお菓子代のみです。
>>5
もう「お菓子は贅沢品」だよ。あとカップラーメン、ジュース、柔らかいティッシュ、香り付きのトイレットペーパーなんて贅沢品だよ 高くて買えない
>>5
同じく。お菓子やめればお金たまるけど仕事終わってからの楽しみがなくなる…
半額だから初めて買って
気に入ったから通常価格でも買うときがある
でもできれば半額で買いたい気持ちはなくなっていない いない いないいないばあぁ
チョコレートなら数千円でもバンバン売れる
トンキンでは億ションが売れまくってうれしい悲鳴って記事ばっかりだけど
まじで閉店間際は気分沈むね。
こんな貧しい人間たくさんいるんやって、、、、
冷凍うどん5玉150円。ちょっと工夫すれば節約できる、パスタも安くていいね😊
気持ちは判る
半額狙いの気持ちは一切無かった俺
並寿司698円(通常売価)をカゴに入れてアレコレ買い物してレジで並んでたら
前に並んでるオッサンが特上寿司1380円の半額をカゴに入れてた
俺より安いくせに何であんなに豪華な寿司なの?
俺のはクズ寿司なのに...って
列から抜けて買い直そうかと思ったけどすぐに俺の番になって支払いした
その日イライラが止まらんかった
>>14
定価で買うとかアホなのか?
半額寿司なんか300円やぞ 300円
日本人は300円で食えるスーパーの寿司を知らなすぎる
半額商品あったら買うのが人の性やからな
半額になってるのに買わんやつはただの見栄っ張りやろ
>>15
見栄っ張りだと思う君は心も貧しいのだな。貧乏人生だとそうなるのな。古いのを買いたく無いだけなのに。
彼氏がよく晩ご飯の写真をLINEで送ってくれるんだけど
自慢げに半額シールのついたお寿司とか多くて涙出てくるせつない
きゅんてなる
>>16
いや経済感覚があっていい彼氏なんじゃないか
>>16
お前優しいなw
>>16
節約出来た良い彼氏じゃん
>>16
良い彼氏だね
>>16
もしその彼氏と結婚するとしたら
節約もできるいい旦那なのか甲斐性のない旦那なのかでわかれるなあ
ちょっと待って半額になるならいつまででも待つわ
コンビニでは基本買わなくなったなぁ
スーパーとかドラッグストアの方が安くてコンビニで買うのアホらしくなる
半額になるなら定価で買った人が*みたいじゃん
>>24
>半額になるなら定価で買った人が*みたいじゃん
そうかもしれないね
だけど定価で買える私はすごい感があるんだよ たった数百円の惣菜だけどw
日本はもともと質素倹約をよしとする社会規範の国なので普通だろ
ヨーロッパや中国のような絢爛豪華な宮殿は日本にはない
>>25
何度も起きる倹約令と対抗する庶民との戦いだよ
見えない所に金掛けるとかそういう思考はそんな江戸時代に生まれたもの
だからそれ以前の文化は絢爛豪華な金箔建物とかだったし、江戸幕府の縛り付けの緩かった名古屋や大阪には豪華主義が未だに残ってる
地方はクルマで一門無し
都会は家で一門無し
食費がかかる人は多分無駄な菓子類を買っている
菓子は高いので完全に辞める事で相当の食費削減になる
クリスマス後の半額ケーキ
バレンタイン後の半額チョコ
ああ、おいしい すごくおいしい シーラカンス
100均使うのは他の店の品揃えの問題だろ
弁当屋で半額待ちで大行列できてるわ
100均てバカにしてたけど、急に何か必要になった時に行けば大抵の物が売ってるのは便利だと思った。
>>34
封筒とか電池は便利だよな
>>34
長持ちしないし、させない物を買いに行くイメージ
買うものの値段はその人の価値
というだろ
正直去年前半までは10日で2万円あれば食費と日用雑貨費とガソリン代がまかなえてたが
去年末から今月にかけてガソリン代と食費の強烈な値上げでかなりカツカツになってきてるのは確か
切り詰める金額が小さすぎて惨めになるよな。幾らでも金が増える人達、分けてくれたらいいのに。
自炊のほうが安い派は毎月の食費教えてくれよ
半額弁当は1日500円で3食食えるけど
1時間待つよりも1時間多く働けば定価でオケー
スーパーもなんで毎回売れ残る商品出しておくんだろうな?
売れるだけおいておけば半額にする必要もない
無駄に仕入れ過ぎなんじゃない
お得が好きであることとお金がないことは必ずしも相関しない
お得なのは金持ちだって好きな人がいる
コロナ禍で割りを食ってる層が増えてるんだろう
特に飲食観光分野で
コロナが終わるまで厳しい状況は続くだろうな
日本はコロナの規制が強い国だからその分経済的に困窮する人間も多い
この生活が永遠と続くんだもんな
それが少子高齢化だw
欲しいものが半額だったら買うが、半額だからと買うことはしない。
ウマ娘には5万くらい課金するんだよね
使うところがみんか変わってきただけじゃない?
割引シール貼り始めてるのは分かっていても、時間がないのでシール貼る前の商品カゴに入れてレジに向かったら
店員さんが追いかけてきて割引シール貼ってくれた
感謝っす
20時すぎあたりに晩飯食うやつは普通にいるわけで
安く買えるなら半額で買うのは普通の選択
5ちゃんて学歴の話になるとみんなmarch とか関関同立とか言ってんのに
けっこう生活は苦しいのね
>>77
中位私立って親がそこそこ金持ちの証拠
>>87
桁間違えてたんだよ
スーパーの半額って客の少なくなった晩飯時以降だろ
半額のために飯の時間ずらして空腹に耐えながら待ってるんけ?悲しいのお
下には下がいる
下を見るんだ 楽になるぞ
アフリカなんか半額どころか餓死してるぞ
定価で買ったっら負けだろ…
常識的に考えて
貯蓄無しが数十っパーセントいるからな
一億の30%なら3前万人ほど貯蓄無しだ
前スレの後半で光熱費の件が出ていたが、炊事のガス代はそんなでもないぞ。風呂が一番ガス使うから。